入管業務とは(当事務所取扱)
先日、知人に入管業務って具体的にどんなことができるとのご質問を受けました。
たしかに、入管業務と聞いただけではどんなことができるかわかりにくいですよね。
そこで、行政書士が、入管業務でどんなことができるのか具体例を挙げてみました。
手続きには以下のようなものがあります 。
〇海外から外国人を新たに呼び寄せたい
〇日本人と結婚したので他の在留資格に変更したい
〇在留期間を延長して引き続き在留したい
〇現在の在留資格を他の資格へ変えたい
〇日本で子供が生まれた
〇日本に永住したい
〇アルバイトをしたい
〇自分の活動内容を証明したい
入管業務を取り扱う行政書士は、これらの手続きに関して相談にのることや書類の作成をすることが可能です。また、有効な届出済証明書を所持する「申請取次行政書士」は、申請者本人に代わり地方出入国在留管理局へ書類を提出したり、申請の結果を受領することもできます。
「申請取次行政書士」である当事務所においても相談・書類の作成を行っております。お気軽にご相談ください。
0コメント